EGP20ミクロン・ゴールドフィールド・19石。
キャリバー560
昭和34年(1959)〜 諏訪工場 当時価格¥5,200
手巻・非防水。テンプ振動数18,000回/時(5振動)
ムーブの基礎マーベルを完成の域にまで上げた製品です。
ダイヤフィックス保油機構の採用で油の持ちがよくなりました。グランドセイコーの基礎となった人気のクラウンです。
セイコー手巻の大ベストセラーです。
クラウンとしては、やや大きめです。写真では反射して写りが微妙ですが、金色の文字板は、とても綺麗です。惜しいのは裏蓋、こじ開け部、逆のほうにも剥げた傷があります。穴は開いていませんので、普通に使っていただければ大丈夫です。当時のアンティーク時計には、ありがちです。それだけ使いこまれたのだと思います。
文字板・金色で、とても綺麗です。
風防 ・プラ風防は取替え済で綺麗です。
ケース・表面などは綺麗なほうです。裏蓋が、端のほうに剥げが少しあります。
ムーブ・オーバーホール済で好調です。
大きさ・ケース外径は約、直径36ミリ【竜頭、ラグを除く】
バンド・他社製新品本皮を取り付け。ラグ幅19ミリ。