年代・1861〜1958年頃
イングラハム(アメリカ製)
イングラハム社は1831年アメリカ・コネティっク州で創業した歴史ある会社です。
特に金箔を貼っただるま時計は有名です。この時計も100年以上も前の時計ですが金箔の剥がれが自然です。少々ですが補修のための塗料が塗ってあります。
大きさ・縦:56cm 横:34cm 奥行き:11cm
文字盤・歴史を感じる焼け色です
風防・ゆらゆらガラス
機械・OH済み
ケース・上記にも記載しましたが補修のために金色塗装を施してありますがそのほかの面は状態が良い方かと思います。
時報・時報の音はyoutubeリンクからご確認ください。イヤホン・ヘッドセット等でのご視聴をおすすめします。うずまきボンボンです。動画は正時のもののみですが半時にも一回の時報を打ちます。
早送りあり(振り子室から手を入れてもらうと針金がぶら下がっているのが指に触れるのでわかると思います。それを上へ押し上げてもらうと時報が鳴ります)
ゼンマイを巻く方向は内巻きです。左の全舞が右方向、右の全舞が左方向に巻きます。