商品一覧
登録アイテム数: 1,283件
|
ASGP・17石 キャリバー1904
シリアルNo.74013**
昭和40年代の婦人用手巻・非防水。
この時計はシリアルNo.から1967年(昭和42年)4月製造と思われます。
…
|
|
SS・23石 キャリバー6106C シリアルNo.3D31**
昭和44年(1969)〜
この時計はシリアルNo.から1973年12月製造と思われます。
自動巻き・防水(アンテ…
|
|
SGP・17石 キャリバー1904【刻印なし】
シリアルNo.77000**
昭和40年代の婦人用手巻・非防水。
この時計はシリアルNo.から1967年(昭和42年)7月製造と思われ…
|
|
AEGP・21石 シリアルNo.4200***
昭和30年代のセイコー婦人用手巻・非防水。
この時計はシリアルNo.から、1964年(昭和39年)2月製造と思われます。
全体的に…
|
|
SS・25石 キャリバー6106C シリアルNo.2N42**
昭和44年(1969)〜
この時計はシリアルNo.から1972年(昭和47年)11月製造と思われます。
自動巻き…
|
|
SS・27石 キャリバー5204
シリアルNo. 90700***
昭和40年(1965)〜 当時価格¥11,500〜
この時計はシリアルNo.から1969年(S44))7月製…
|
|
SS・27石 キャリバー5204
シリアルNo.90201***
昭和40年(1965)〜 当時価格¥13,500〜
この時計はシリアルNo.から、1969年(昭和44年)2月…
|
|
精工舎八日まき・超大型の本ダルマ時計です。
明治中期の逸品・希少な時計です。
当ショップ初登場です【修理の依頼はありましたが、それ以来見ただけです。】
超大型の通称【おばけ時計】と言…
|
|
OGF・21石 シリアルNo.0114501
手巻・非防水 テンプ振動数18,000回/時 5振動
昭和33年(1958)〜 当時価格¥6,000
昭和30年代、セイコークラ…
|
|
SS・21石 キャリバー7019 シリアルNo.0509**
昭和44年(1969)〜
自動巻き(手巻機構なし) 防水(アンティーク時計ですので、軽い防汗くらいです)
この時計…
|
|
WGPバックステン 23石
手巻き 非防水
キャリバー1140A シリアルナンバー3310**
この時計はシリアルナンバーから1973年(昭和48年)3月製造と思われます。
…
|
|
SS・25石 キャリバー6106C シリアルNo.2N79**
昭和44年(1969)〜
この時計はシリアルNo.から1972年(昭和47年)11月製造と思われます。
UD251…
|
|
セイコーが日立と協力して昭和40年代に発売しました。
タイムスイッチ付の日巻きです。
電源コンセントを時計に差込、使用したい電気製品のスイッチを別のコンセントに差込ます。
OFFから…
|
|
SGPバックステン・17石 シリアルNo.6306***
手巻・非防水。
この時計はシリアルNo.から、1966年(昭和41年)3月製造と思われます。
昭和30年代の婦…
|
|
AEGP20ミクロン・バックステン・21石
シリアルNo.26211**
昭和30年代のセイコー婦人用手巻・非防水。
この時計はシリアルNo.から、1962年(昭和37年)6月…
|
|
SS・23石 キャリバー6106C シリアルNo.3548**
昭和44年(1969)〜
この時計はシリアルNo.から1973年(昭和48年)5月製造と思われます。
専用はカット…
|
|
昭和40年代初期の手巻目覚し時計です。
2石入り(テンプの上下に石が入っていて、天真の減りをふせぎます)
ベルの音で、お目覚めください。
ガラス渕のメッキ部分に、さびが少しありますが…
|
|
SS・23石 キャリバー6106C シリアルNo.4350**
昭和44年(1969)〜
この時計はシリアルNo.から1974年(昭和48年)3月製造と思われます。
自動巻き・防…
|
|
EGP・17石 キャリバー1004M
シリアルNo.5100***
昭和40年代のセイコー婦人用手巻・非防水。
この時計はシリアルNo.から、1965年(昭和40年)1月製造と思…
|
|
ASGP・17石 キャリバー1004B
シリアルNo.6801***
昭和40年代のセイコー婦人用手巻・非防水。
この時計はシリアルNo.から、1968年(昭和43年)8月製造と思…
|
説明付き一覧 写真のみ一覧
... | | | | | | 13 | | | | | | ...
|