商品一覧
登録アイテム数: 1,283件
|
SS・23石 キャリバー5126A シリアルNo972***
この時計はシリアルNo.から、1969年【昭和44年】7月製造と思われます。
自動巻き・防水【アンティーク時計ですので、軽…
|
|
SS・21石 キャリバー7019 シリアルNo.1N10**
昭和44年(1969)〜
自動巻き(手巻機構なし) 防水(アンティーク時計ですので、軽い防汗くらいです)
この時計…
|
|
SS・17石 キャリバー2206A シリアルNo.3N5680
昭和40年代・自動巻き(手巻機構付き)・防水(アンティーク時計ですので、防汗位です)
三面カットガラス、青いグラデーシ…
|
|
昭和40年代・打ち方付
動力源がゼンマイから電池に代り始めた頃の時計です。他の時計に比べて、小ぶりな一品です。
大きさ・約縦32cm 横24cm 奥9cm
機械・オーバーホール済みで…
|
|
メッキケース、バックステン・7石 手巻き ・非防水
1920年代〜 モリス型
当時、軍用時計として、2重ケーにして製造されていました。
外側ケースと内側に少しガタつきがありますが、…
|
|
EGP20ミクロン、バックステン・17石
昭和30年代のセイコー手巻です。 非防水。
本体デッドの綺麗な、お洒落な時計です。
今は、あまり見られないクサリバンドを取り付けましたが
こ…
|
|
EGP20ミクロン・バックゴールドフィールド
21石・ キャリバー560 シリアルNo. 3911***
昭和34年(1959)〜 諏訪工場 当時価格¥6,200
この時計はシリ…
|
|
昭和40年代
動力源がゼンマイから電池に変わり始めた頃の時計です。
大きさ・約縦42cm 横26cm 奥9cm
文字盤・綺麗です。
ケース・正面から見て右下に捲れ落ちた部分があ…
|
|
ASGP・21石 キャリバー10C シリアルNo.8100624
手巻・非防水。
昭和30年代後半から40年代にかけて、大流行しましたアーモンドタイプの婦人用手巻きです。
風防内側に…
|
|
WGP・19石(ムーブ17石) キャリバー10C シリアルNo.7905040
手巻・非防水。
昭和30年代後半から40年代にかけて、大流行しましたアーモンドタイプの婦人用手巻きです。…
|
|
SS・25石 キャリバー4101
昭和39年(1964)〜 当時価格11,500
オートデーターに曜日機能が付加される
刻みベゼルが当時の流行になる
セイコーファイブと人気を二分し…
|
|
K14ゴールドフィールド(バックステン)・15石。
キャリバーなし。 シリアルNo.8225**
昭和30年(1955)〜 亀戸工場 当時価格¥5,250
シリアルNo.から、…
|
|
ASGP・17石 手巻・非防水。
昭和30年代のセイコー婦人用です。文字板がヤケていますが、なんともアンティークらしさを感じる綺麗?なヤケかたです。めずらしく皮バンドを取り付けましたが、雰囲…
|
|
STP・バックステン 21石
STPとはステンレスメッキのことで、経年により剥げの多い時計がありますが
この製品は、ラグには少しありますご、良い状態のケースです。
【UD2509】と、…
|
|
SS・21石 キャリバー2706
昭和40年代の婦人用自動巻き(手巻機構付)です。鮮やかな青い文字板。9面カットガラスの風防が、とても綺麗です。昭和が今、蘇った感じです。
カレンダー、時刻合…
|
|
SS・21石
キャリバー6220B シリアルNo.7402***
昭和36年(1961)〜 当時価格¥7,300
手巻き・防水(3気圧として当時発売されましたが、アンティーク時計…
|
|
ファイブの初代・セイコースポーツマチックファイブ
ECPバックステン・21石 キャリバー410 シリアルNo.340**
昭和38年(1963)〜 当時価格¥8,000〜
こ…
|
|
ASGP・23石 キャリバー1144 シリアルNo.661721
昭和40年代初期の婦人用手巻・非防水。
ローマ数字のインデックスですが、9時が薄くなっています。文字板全体に少し痛み…
|
|
SS・21石 キャリバー6619A シリアルNo.6309***
昭和39年(1964)〜 諏訪工場 当時価格¥11,000〜
この時計はシリアルNo.から1966年(昭和41年)…
|
|
SS・21石 キャリバー5270
昭和40年(1965)〜 当時価格¥8,800
クリスタルセブンをベースに薄型実用品、セブンスターを発売開始
栄光の七つ星と言われました。
この52…
|
説明付き一覧 写真のみ一覧
... | | | | | | 40 | | | | | | ...
|