商品一覧
登録アイテム数: 1,283件
|
SS・27石 キャリバー5139A シリアルNo.8202645
昭和42年(1967)〜 亀戸工場 当時価格¥13,500〜¥14,500
76系スポーツマチックファイブの後継者…
|
|
SS・25石 キャリバー7619A
昭和40年(1965)〜 当時価格¥12,500〜
秒針規制装置付 カレンダー合わせは2時位置プッシュボタンを押して日の早送り、曜日は4時位置竜頭…
|
|
K14ゴールドフィールド・23石 キャリバー3140
昭和35年(1960)〜 諏訪工場 当時価格¥9,700
当時、腕時計は大型化につぎ、薄型化に開発されていきます。
先に出たゴー…
|
|
K14GF(ゴールドフィールド)バックステン・ 19石
Ref・801928 シリアル14052
昭和31年(1956)〜 諏訪工場 当時価格¥7,850
戦後の国産腕時計を代表…
|
|
EGP20ミクロン・20石 キャリバー603
昭和35年(1960)〜 諏訪工場 当時価格¥8,000〜
マチックというペットネームは時代により○○マチックというように変化していきま…
|
|
STP・19石 キャリバー2451
昭和36年(1961)〜 諏訪工場 当時価格¥6,000
ファイブシリーズの源流となる商品です。
ローターの内側部分に扇状の開口があり、重量配分…
|
|
K14ゴールドフィールド・23石
昭和33年(1958)〜 亀戸工場 当時価格¥8,500
諏訪で製産されていたマーベルの対抗機種として亀戸で製産されました。
マーベルより、0,4ミ…
|
|
SS・21石 キャリバー7019
昭和44年(1969)〜
大きな貫禄のあるケースのファイブアクタスです。
カレンダー早送りは竜頭を押して曜日早送り、一段引いて下に回すと日の早送り…
|
|
SS・25石 キャリバー5646A
昭和45年(1970)〜諏訪工場 当時価格¥43,000〜¥49,000
とても綺麗なグランドセイコーです。
文字板・オリジナルで綺麗です。
…
|
|
SS・21石 キャリバー7017A
昭和45年(1970)〜 亀戸 当時価格¥13,500〜¥15,000
この70系機械はファイブスポーツから、アドバン、アクタス等、幅広く使用され…
|
|
SS・21石 キャリバー7019A
昭和47年(1972)〜文字板6時上の太陽マークがポイントです。
自動巻き・防水・日、曜日付(クイックチェンジ機能・竜頭プッシュで曜日の早送り、一段引…
|
|
STPバックステン・17石 キャリバー6602B・手巻き
昭和38年(1963)〜 当時価格¥4,000
カレンダーは早送りはなく、9時までもどし、また12時まで進ます、時針往復式で…
|
|
SS・23石・キャリバー7606A
昭和39年(1964)〜 当時価格¥9,800
76系の初代のファイブです。
日付け早送りが66系より新しくなり、3時位置に日付け早送り専用プッシュ…
|
|
SS・25石
キャリバー6106
昭和44年(1969)〜
61系ニューファイブから、この6106ファイブアクタスになりました。
シンプルで綺麗な時計です。
文字板・痛みもなく綺麗です。…
|
|
EGP20ミクロン・バックステン 21石。
キャリバー402
昭和36年(1961)〜 諏訪工場 当時価格¥7,300.
薄型で大型の当時は高級品でした。
文字板・とても綺…
|
|
EGP20ミクロン・バックステン 17石 キャリバー245
昭和36年(1961)〜 当時価格¥7,000
数ある、ファイブシリーズの源流となる製品で、このキャリバーのものがスポーツマチックの…
|
|
セイコー66スポーツマチックファイブ・自動巻き。
SGPバックステン・21石 キャリバー6619A
昭和39年(1964)〜 当時価格¥11,000〜 亀戸工場
二代目ファイブ…
|
|
SS・21石 キャリバー6119A
昭和42年(1967)〜 当時価格¥9,000〜 諏訪工場
発売2年後に61アクタスが登場したことで製造個数は比較的少ない商品です。
また、ケー…
|
|
SS21石 キャリバー7019A
昭和44年(1969)
文字板・薄いグレー文字板で、少しヤケがあります。
風防 ・新品ガラスに取替え済み。
ケース・ステンレスケースはバフ研摩…
|
|
SS・25石
キャリバー5625A
自動巻き(手巻き機構付) 日付けカレンダー付
昭和43年(1968)〜 当時価格¥16,000〜
文字板・薄いヤケがありますがオリジナルです。
風防…
|
説明付き一覧 写真のみ一覧
... | | | | | | 61 | | | |
|