商品一覧
登録アイテム数: 307件
|
昭和40年代後半。
トランジスタ電子時計。クオーツ式ではなくテンプ式ですので、カチコチと癒しの音色で楽しませてくれます。
デッドストックで全体的に綺麗です。
大きさは約 高さ38センチ
…
|
|
SS・19石 キャリバー1931
自動巻き(手巻機構なし)
防水(アンティーク時計ですので、軽い防汗位です)
テンプ振動数18,000回/時(5振動)
昭和39年(1964)…
|
|
CGP20ミクロン・バックステン 21石
キャリバーNo.なし・ シリアルNo.20700***
手巻・非防水
テンプ振動数18000回/時 5振動
昭和35年(1960…
|
|
SS・21石 キャリバー6102A
シリアルNo.1605**
手巻・防水(アンティーク時計ですので、軽い防汗位ですので、水には絶対入れないでください)
昭和43年(1968)…
|
|
SS・27石 キャリバー5202
シリアルNo. 70101***
昭和40年(1965)〜 当時価格¥11,500〜
この時計はシリアルNo.から1967年(昭和42)1月製造…
|
|
EGP20ミクロン バックステン・19石
キャリバー205 シリアルNo.3723***
昭和36年(1961)〜 諏訪工場。 当時価格¥5,500〜
この時計はシリア…
|
|
セイコー・トラベラ【旅行用折りたたみ式】
昭和40年代・手巻き(一日巻き)
テンプ上下に石入り(2石)
爽やかな音色でベルが鳴ります。
ケース・汚れ少なく綺麗なほうです。
…
|
|
SS・27石 キャリバー5204 シリアルNo.70701******
昭和40年(1965)〜 当時価格¥11,500〜
この時計はシリアルNo.から、1967年(昭和42年)7月…
|
|
SS・21石 キャリバー6600 シリアルNo.3090****
昭和40年代の婦人用自動巻き(手巻機構付)
この時計はシリアルNo.から、1973年(昭和48年)9月製造と思われま…
|
|
WGP・17石
昭和40年代のスイス製手巻き・本体デッドストック
手巻き・非防水
少し変形のケースです。竜頭はつまみにくいので、指のひらで巻きますが、慣れると楽に巻けます。
オリジ…
|
|
CGP・21石 キャリバー5203
昭和40年(1965)〜 当時価格¥11,500〜
シリアルNo.703112**
シリアルナンバーから、この時計は1967年【昭和42年】…
|
|
ブラッキー・21石 キャリバー6900 シリアルNo.5052***
昭和50年代自動巻き(手巻機構付き)
防水(アンティーク時計ですので、軽い防汗位です)
この時計はシリア…
|
|
昭和40年代初期の手巻(一日巻き)
2石入り(テンプの上下に石が入っていて、天真の減りをふせぎます)
ベルではなく、オルゴールで目覚しになります。
曲名は、【バラ色の人生】 とても綺…
|
|
セイコーコロナ・昭和を代表する目覚まし時計として人気の時計です。
昭和30年代から昭和40年代にかけてのベル付き(大きい音です)
手巻(一日巻き)2石【テンプ上下の石で天芯の減りが少な…
|
|
昭和40年代初期の手巻(一日巻き)
2石入り(テンプの上下に石が入っていて、天真の減りをふせぎます)
ベルではなく、オルゴールで目覚しになります。当時価格¥5,800
曲名は、【赤い…
|
|
セイコートラベラ
昭和40年代・手巻き(一日巻き)
テンプ上下に石入り【2石】
取説がついています。少し傷んでいますが・・・
爽やかな音色でベルが鳴ります。
ケ…
|
|
SGP・23石 キャリバー5606A
シリアルNo.9565***
自動巻き【手巻き機構付き】
防水【アンティーク時計ですので、今は軽い防汗位です、水や汗は要注意です】
昭…
|
|
SS・ 19石 キャリバー560
シリアルNo.D2121**
手巻、非防水。テンプ振動数18,000回/時(5振動)
昭和34年(1959)〜 諏訪工場 当時価格¥5,200
…
|
|
メッキケース・バックステン
7石 キャリバーなし。
昭和25年(1950)〜 諏訪 当時価格¥3,850
手巻・非防水 テンプ振動数18,000回/時 5振動 耐震装置なし…
|
|
昭和40年代初期の手巻(一日巻き)
2石入り(テンプの上下に石が入っていて、天真の減りをふせぎます)
ベルではなく、オルゴールで目覚しになります。
曲名は、【愛の泉・トアエモアさんの…
|
説明付き一覧 写真のみ一覧
| | | | 5 | | | | | | ...
|