商品一覧
登録アイテム数: 134件
|
昭和30年代初期の手巻(一日巻き)
なんとも牧歌的な時計です。
片田舎の光景が目に浮かびそうなアンティーク置き時計です。
オルゴールで目覚しになります。欠陥があるのは、下記に説明しま…
|
|
東洋時計【TM-ALARM】・ベル付き目覚まし時計
昭和40年代の手巻(一日巻き)
セットした時間にベルが鳴ります。
セイコーコロナに似たタイプですが、こちらのほうが一回り小さくて
…
|
|
リズム時計
昭和30年代・日巻き
結構、大きめの音量のベル付です。
シチズングループの初期の目覚まし時計で、この形は一番人気がありました。
文字板・少しシミがあり、それが余…
|
|
セイコー・ロビン・ベル付き目覚まし時計
昭和40年代の手巻(一日巻き)
セットした時間にベルが鳴ります。
変形で、面白い形のケースです。
側面、後ろ側が黒色です。
…
|
|
東京時計・ベル付き目覚まし時計
昭和30年代〜40年代の手巻(一日巻き)
セットした時間にベルが鳴ります。
側面、裏側が赤色のケースです。
前面に小さな欠け、経年のヤケがありま…
|
|
セイコー・ロビン・ベル付き目覚まし時計
昭和40年代の手巻(一日巻き)
セットした時間にベルが鳴ります。
側面、後ろとグリーンです。
後ろの足部分、裏から見て左に欠けがあります…
|
|
セイコー舎・昭和20年代の古い時計です。
昭和20年から30年頃にかけてのベル付き(。
手巻(一日巻き)機械は、とても好調です。
ケースは、アンチモニー【鉛をベースにアンチモン、…
|
|
セイコー・オルゴール付き目覚まし時計
昭和30年代から40年代初期の手巻(一日巻き)
ベルではなく、オルゴールで目覚しになります。
曲名は、【エリーゼのために】】
とても綺麗…
|
|
昭和40年代初期の手巻(一日巻き)
2石入り(テンプの上下に石が入っていて、天真の減りをふせぎます)
ベルではなく、オルゴールで目覚しになります。
曲名は、【バラ色の人生】 とても綺…
|
|
昭和40年代初期の手巻(一日巻き)
ベルではなく、オルゴールで目覚しになります。
曲名は、【魅惑のワルツ】 とても綺麗な音色です。目覚ましにもなり、
いつでも聞きたい時に鳴らせること…
|
|
中国製【セイコーコロナタイプ】
1970年代・日巻き
ベル付です。
ミステリアダイヤルで楽しい文字板です。宇宙船でしょうか、ゆったり
回っています【秒針】
文字板・スレ少…
|
|
昭和30年代初期の手巻(一日巻き)
なんとも牧歌的な時計です。
片田舎の光景が目に浮かびそうなアンティーク置き時計です。
オルゴールで目覚しになります。
この時計のオルゴールの…
|
|
セイコーコロナ・昭和を代表する目覚まし時計として人気の時計です。
昭和30年代から昭和40年代にかけてのベル付き(大きい音です)
手巻(一日巻き)2石【テンプ上下の石で天芯の減りが少な…
|
|
昭和40年代初期の手巻(一日巻き)
2石入り(テンプの上下に石が入っていて、天真の減りをふせぎます)
ベルではなく、オルゴールで目覚しになります。当時価格¥5,800
曲名は、【赤い…
|
|
昭和40年代の手巻きベル付目覚まし
セイコー・ディズ二ータイム・人気者たちが・・・
最近、あまり見かけなくなったディズ二ーの手巻き式置き時計です。
貴重になりました。
経年によるヤ…
|
|
セイコー舎
セイコー・コロナの元祖というタイプです。
昭和30年代初期・手巻き【一日巻】
ベル付き目覚ましの代表格。大きなベル音です。
色ヤケやへこみがありますが、なんともレト…
|
|
昭和40年代初期の手巻(一日巻き)
2石入り(テンプの上下に石が入っていて、天真の減りをふせぎます)
ベルではなく、オルゴールで目覚しになります。
曲名は、【愛の泉・トアエモアさんの…
|
|
昭和40年代の手巻きベル付目覚まし。
箱【少し傷んでいます】取説付です。
目覚ましをセットし、ベル音とともに鉄棒のジェリーが回転します。
可愛い表情で。
昭和40年代、夢のある商品…
|
|
昭和40年代手巻きベル付目覚まし
セイコー・ロビン
小さく、可愛い、シンプルな置き時計です。
経年によるヤケなど僅かにありますが、全体的には綺麗です。
文字板・黒文字板で綺…
|
|
セイコーコロナ・昭和を代表する目覚まし時計として人気の時計です。
昭和30年代から昭和40年代にかけてのベル付き(大きい音です)
手巻(一日巻き)2石【テンプ上下の石で天芯の減りが少な…
|
|