商品一覧
登録アイテム数: 134件
|
昭和40年代・手巻(一日巻き) 目覚ましはオルゴール音です。
大きさ・約厚さ3cm 横10cm 奥7cm
結構、状態が良いです。
ムーブ・オーバーホール済で好調です。
オルゴ…
|
|
昭和30年代
大きさ・約高さ13cm 横11cm 奥7cm
文字盤・薄っすらと、アンティークらしく焼けています。
ケース・後部の端っこ辺りが少し劣化していますが、正面・側面は綺麗な状…
|
|
昭和30年代〜 手巻(一日巻き)
大きさ・約縦16cm 横12cm 奥7cm
文字盤・とても綺麗です。
風防・綺麗な方です。
ケース・とても良い状態です。
ムーブ・オー…
|
|
昭和30年代
大きさ・約高さ14cm 横11cm 奥7cm
文字盤・とても綺麗です。
ケース・全体的にとても綺麗ですが、後ろ側の真ん中より少し右下に塗料の剥げがあります。
オー…
|
|
昭和40年代
大きさ・約縦12.5cm 横13cm 奥行6cm
文字盤・7時〜8時の間に擦り傷があります。そこ以外はキレイです。
ケース・目立った傷はなくキレイです。
風防・少…
|
|
昭和中期に東京時計から発売されたベル付目覚まし。
4石入り。
全体的に色ヤケがあります。汚れは綺麗にとりました。
オーバーホール済みで好調です。
ベルのストップボタンが前面についている…
|
|
昭和30年代
大きさ・約縦13cm 横12cm 奥7cm
文字盤・小さなシミがありますが、そこそこ綺麗です。風防はガラスです。
ケース・風防周りの塗料が劣化しています。正面から見て右…
|
|
昭和30年代初期
大きさ・約縦16cm 横13cm 奥行7cm
文字盤・アンティークらしく焼けています。
ケース・劣化が進んでいますが、これもアンティークらしさです。
ベル…
|
|
昭和30年代
大きさ・約高さ13cm 横11cm 奥7cm
文字盤・少しシミが(蛍光塗料部分に)ありますが全体的には綺麗な方です。
ケース・少しメッキ部の劣化が見られますが、そこそこ…
|
|
昭和30年代・ 手巻(一日巻き) 目覚ましはベル音です。
大きさ・約縦11cm 横17cm 奥5cm
ケース・それなりに色あせていますがアンティークらしい色合いです。
文字盤・結…
|
|
昭和40年代の手巻き式。
文字板、剣と綺麗です。
風防、ケースに少し傷があります。
大きさは、約高さ11,5センチ 横13センチ。
オーバーホール済みで好調です。
軽快なベ…
|
|
昭和40年代のシチズンベル&オルゴール付のデッドです。
時間をセットするとベル&オルゴール(両方かどちらかを選べます)が目覚ましになります。
曲名は荒城の月。
箱付のデッドで白いケースも…
|
|
昭和40年代の小さな角型。
ベル付目覚まし。2石入り。
全体的に綺麗な状態です。
小さな目覚ましですがベル音は良い音です。
大きさは約、横15・8センチ 縦13・5センチ。…
|
|
昭和40年代のシチズンオルゴール付日巻き。
お洒落なデザインの置き時計でオルゴールが鳴ると下部の飾りが回転します。
曲名は、真珠採りのタンゴ
歌劇、真珠とりの中のアリア『耳に残る…
|
|
昭和30年代
大きさは、約直径11cm(頭と足の部分を除く)
外装がボロボロでしたので、塗装し直しました。
目安針(目覚ましのベルを合わせる針)の周辺が傷んでいます。
オーバー…
|
|
昭和40年代の手巻き式
文字板、ケースと綺麗ですが、プラスチック風防に少し傷があります。
インデックス、剣の夜光は綺麗です。
大きさは、約高さ10,5センチ 横9センチ
オーバー…
|
|
人気のディズニー目覚まし時計です。
古い商品(昭和30年代)ですのでケースにひび割れがありましたが、接着剤でつけました。機械はO・H済みで好調です。
サイズは直径約11センチです。
|
|
昭和40年代初期のベル付目覚まし。
文字板、剣と綺麗です。
プラスチック枠外周に経年による色変わりが少しだけあります。
オーバーホール済みで好調です。
機械式で、毎日ゼンマイを巻いてくださ…
|
|
昭和40年代初期。
ほとんどデッドに近い状態で綺麗です。
大きさは約、横15センチ、高さ16センチ。
足の部分だけ少し色むらがありますが、文字板、グリーンのケースが美しい。
オ…
|
|
昭和30年ごろのセイコーオルゴール付目覚まし。(手巻き機械式)
曲名は赤いサラファン(ザ・レッドサラファン)・ロシア民謡です。
文字板、インデックス、剣と綺麗なほうです。
ケース全体は時代経…
|
|