商品一覧
登録アイテム数: 340件
|
明治期から大正期にかけての精工舎金ダルマ時計。
真鍮枠が、とても綺麗です(僅かな凹凸はありますが)
上下のガラスは波打ちで、貴重です。
人気の商品で最近は【良い状態】の時計は市場に、…
|
|
明治期のドイツ製・ユンハンス
ウエストミンスターチャイム付。15分おきにチャイムが鳴り、時報も
その時刻の数をチャイムのあとに打ちます。
チャイムの最初の音だけが少し小さいです。違和…
|
|
八角・八日まき
明治から大正にかけての製品と思われます。
渦巻きボンボンで時を知らせます。
振り子室扉のガラスには、アンソニアと印字されてますが
機械にはありませんので、メーカー不…
|
|
馬のマークはありませんが、ラベルに『OWARI CLOCK』と表記されているので
尾張時計だとおもいます。
明治27年 尾張時計製造合資会社を設立
明治39年 尾張時計株式会社になる。
…
|
|
日本時計・宮型八日まき。
日本時計は戦後、岐阜県関市で創業。
前身は、戦闘機用ネジを切る工具を製造していた
日本精密工業だそうです。
うずまきボンボンの時打ち。半時に1回、正時…
|
|
Hayashi時計と明記されてます。
昭和中期の八日まき。当時としてはモダンなデザインです。
棒リンの時打ち。正時に、その数だけ時打ちします。
文字板インデックスの周りは薄い青色にな…
|
|
アンソニア【USA】・八角ショートドロップ
明治から大正にかけて。 八日まき。
渦巻きボンボンで時を知らせます。
ガラスは上下ともオリジナルの、ゆらゆらガラスです。
文字板…
|
|
明治22年創業の、大阪時計製造会社の
貴重なダルマ時計です。
資料的にも他社の製品より珍しい製品です。
真鍮枠が綺麗です。
上下ガラスは波打ちで当時のものです。
文字板は…
|
|
愛知時計・宮型八日まき。
棒リン2本の時打ち。正時に、その数だけ時打ちします。
時打ちの早送りが文字板内側にありますので
それを指先で上げると早送りできます。
昭和中期頃
全…
|
|
名古屋時計・八角ショートドロップ
明治から大正にかけて。 八日まき。
渦巻きボンボンで時を知らせます。
八角部分や、振り子室などの渕は色補修しています。
アンティークの雰囲気を壊さ…
|
|
愛知時計・宮型八日まき。
うずまきボンボンの時打ち。正時に、その数だけ時打ちします。
時打ちの早送りが文字板内側にありますので
それを指先で上げると早送りできます。
昭和中期頃…
|
|
年代・ユンハンスやキンツレーだとすれば1861年〜のものだと推測します。
大きさ・約縦50cm 横26cm 奥行15cm
文字盤・キンツレーの文字盤に似ています。
風防・波打ちガラス…
|
|
TAISEN【タイセン】は今岡時計の独自ブランドです。
渦巻きボンボンで音色は響きも良く心地よい音がします。
昭和初期。
宮型八日巻きとしては大きな時計で貫録があります。
上部…
|
|
年代:昭和後期
大きさ:縦:64cm 横:29cm 奥行き:23cm
風防・文字盤:未使用品ですのでとても綺麗です。
機械:OH済み
ケース:正面に凹み傷がありますが、その部分…
|
|
明治時代
大きさ:約縦56cm 横35cm 奥行12cm
ケースの補修を所々施しています。
オーバーホール済みで快調に令和の時を刻んでいます。
説明の下にYouTu…
|
|
精工舎宮型八日まき。姫タイプの小さめの掛時計です。
うずまきボンボンの時打ち。正時に、その数だけ時打ちします。
大正〜昭和初期。
正方形の文字板、天地宮型風、上部中央の女性の顔、振り…
|
|
ウオーターベリー【USA】八日巻
市場では、ほとんど見られなくなった掛時計です。
【本だるま時計に日付カレンダーが付きました。】
明治期【会社は1857年〜1944年まで】・(安政4…
|
|
年代・明治〜大正時代
大きさ・縦:55cm 横:23cm 奥行き:14cm
文字盤・通常文字盤はネジや釘で固定されていますが、この時計は、はめ込み式です。
風防・波打ちガラスです。
…
|
|
ニューヘブン社【USA】1953年から1960年までの会社です。
この時計は大正時代から昭和にかけてのものと思われます。
人気の【姫】と言うよりも超小型の小さな掛け時計で、数も少なく、貴重…
|
|
昭和30年代の一ヶ月巻き
文字板の巻くところにシミがありますが
アンティークらしい雰囲気があります。
左右とも左にゼンマイを巻きます。
4時位置・時を動かすほう。
8時位置・時打ちの…
|
説明付き一覧 写真のみ一覧
| | | | | 6 | | | | | | ...
|